僕のカイカイ手湿疹のかゆみも
そんでもって、この甘ジョッパイお塩さんをちょこちょこ舐めるようにしたんです。
そしたら、なんと!! 何だか、体の芯が暖かくなってきたんです!
さらに、僕のカイカイ手湿疹のかゆみも、何だか治ってきました!
その他にも、お腹がゴロゴロ鳴って食欲が出てきたり、 体も柔らか~くなってきました!
体の電流がスムーズに流れるようになったから
「なんで、こんなに良くなるんだ?」 って、考えたところ、
「体の電流がスムーズに流れるようになったからだ!」 と思うに至っています。
なぜかというと、健康の基本は、循環だからです。
例えば、 血流(血行)を良くして、血液を隅々まで届ける。
深く呼吸して酸素を体内の隅々まで届ける。
よく食べて、よく出す。 (汚くてすみません。) などなど…。
とにかく、出し入れが潤沢に行われれば、健康になります。
塩を取ることで、何かが潤沢に出し入れされるようになった
だから、塩を取ることで、何かが潤沢に出し入れされるようになったと考えるのが自然だと思ったのです。
それで、思い当たったのが、電気(電流)です。
電流がスムーズに流れると、脳の電気信号が身体の隅々まで届くし、 末端の電気信号も、ちゃんと、脳に届くということです。
例えば、「手足の末端が冷えてるよ!だから、手足の末端を温めなきゃいけないよ!」
という電気信号が、脳に伝わると、
脳が、「じゃあ、身体を温めるものを食べたくなるようにしよう!
心拍や血圧を少し上げて、全身にしっかり血液が流れるようにしよう!」
ってなるんじゃないかなあと勝手に妄想しています。
カルシウム、カリウム、マグネシウムなどのミネラル
そして、以前の僕は、塩化ナトリウム過多で、身体の水分のイオンバランスが悪くて、うまく電流が流れなかったのが、
カルシウム、カリウム、マグネシウムなどのミネラルがしっかり含まれている本当の塩を摂ることで、
手足の末端まで、ちゃんと電流が流れるようになったから、手のカイカイ湿疹が和らいだのではないだろうかと思っています。
日本全体で、「食塩を控えて、塩をしっかり食べる」運動が起これば、
アトピーのカイカイで苦しんでいる人や、冷え性で悩んでいる人、高血圧で悩んでいる人も、
助かるかもしれないなあと思ったりいたします。
もし、カイカイ湿疹で、お悩みの方や、冷え性でお悩みの方が、近くにいらっしゃいましたら、教えてあげてくださいね。
梅(梅肉)も、皮膚のトラブルに良いみたいです。
https://www.google.co.jp/amp/gamp.ameblo.jp/awa-awa-organic/entry-12022761461.html
変なお話しがお好きでしたら、齊藤一人さんのお話しも聞いてみてくださいね。
のぶさんでした〜。