私は家政婦じゃないのよ! ② ワンちゃんのほうが大切?
今日は、「私は家政婦じゃないのよ」というお悩みについての2回目 「旦那よりワンちゃんのほうが大切」というテーマになります。 旦那よりイヌのほうが大切 ある時、女性の方とお話しさせていただいたのですが、 そのかたは、こんなことを言っていらっしゃいました。 「そりゃあ、旦那よりイヌのほうが大切に決まってんじゃない! かわいいし、言うことも聞くし…」と…。 な […]
今日は、「私は家政婦じゃないのよ」というお悩みについての2回目 「旦那よりワンちゃんのほうが大切」というテーマになります。 旦那よりイヌのほうが大切 ある時、女性の方とお話しさせていただいたのですが、 そのかたは、こんなことを言っていらっしゃいました。 「そりゃあ、旦那よりイヌのほうが大切に決まってんじゃない! かわいいし、言うことも聞くし…」と…。 な […]
愛されると心の傷が癒やされる? きっと、「傷ついた心は、愛されることで癒やされる」と思っているかたが多いと思いますし、 多くのカウンセラーさんも、そのような考えを持っていらっしゃるのかもしれません。 つまり、過去にマイナスな影響を受けて、心に溝ができてしまったのだから、 プラスの影響を与えれば、溝が埋まるし、心の傷も癒えるという論理(?)です […]
過去の心の傷は、現在に影響を及ぼすのか? では、過去の心の傷は、現在の生活にどのような影響を与えるのでしょうか? 例えば、 「感情的になってしまう」 「気持ちが落ち着かなくなる」 「感情を抑えられなくなる」 などが、過去の心の傷が現在に影響を与えている例のように思っております。 相手を攻めてしまったり、モラハラな発言をしてしまったり &nbs […]
過去の心の傷, トラウマ, メンタルカウンセラー, 心理セラピー, 来談者中心療法, 認知行動療法。 過去のこころの傷は、癒えますか? カウンセリングをさせていただいていると、時々、こんなことを訊かれます。 「過去の心の傷やトラウマって、癒えるのでしょうか?」 と…。 過去のトラウマ 私たちは、今まで、色んな人と出会い、 色んなことを言われて、 色んなこと […]
こんにちは! のぶさんです。 いつも、お付き合いくださりありがとうございます。 浜松は曇り空の、寒~い大晦日となりましたが、 そちらはいかがでしょうか? 今年もあっという間に終わってしまいますね。 とても厳しい一年でした… 今年はコロナの影響を受け、対面のお仕事をしているボクにとって、 大変厳しい一年となりました。 しかし、一方、そのおかげで、 自分の足り […]