昼の愛の欲求と 夜の愛の欲求

幸せになる方法 ① 昼の愛の欲求と夜の愛の欲求を満たす

 

今回は

「幸せになる方法」というテーマの1回目

【人は、昼の愛の欲求と夜の愛の欲求を

バランスよく満たすことで、幸せになれる? 】

というような内容となります。

 

前回、

人は、昼の愛の欲求と夜の愛の欲求を満たそうとしている?

みたいなことを書かせていただいたのですが、

 

愛の欲求とは?

 

「愛の欲求が満たされる」とは、どういう状態かというと、

「相手が喜んで、自分も嬉しい」

「相手の喜びが、自分の幸せ」

というような状態となります。

 

愛の欲求が満たされていないとは?

 

なので、

「自分は嬉しいけれど、相手は嬉しくない。」

「相手は喜んでいるけれど、自分は嬉しくない。」

というのは、

「愛の欲求が満たされていない」

ということになります。

 

愛の欲求は2種類ある?

 

そして、そんな愛の欲求も、

2つに大きく分けられるのではないかと考えております。

それが、

「昼の愛の欲求」と「夜の愛の欲求」

さらに、

昼の時間にも、愛の欲求が満たされて、

夜の時間にも、愛の欲求が満たされると、

人は幸福感に満たされるのではないかと…。

 

昼の時間とは?

 

では、昼の時間とはどういう時間なのかというと、

それが、社会貢献の時間です。

つまり、

自分の能力を生かしたり、努力したり、頑張ったりして、

他人様(ひとさま)をお手伝いしたり、

お役に立ったりする時間となります。

 

夜の時間とは?

 

一方、

夜の時間とは、どのような時間かというと、

主に、夫婦や家族で過ごす時間ということになりまして、

そこでは、

努力したり、頑張ったりして、相手の役に立つ

という要素は、ほぼ0(ゼロ)

なのに、

相手も嬉しいし、自分も嬉しい。

そんな時間が夜の時間ということになります。

 

これだけの説明ですと、意味が伝わりづらいかと思いますので、

次回、もう少し、詳しく書かせていただきますね。