SEARCH

「精神疾患」の検索結果12件

正当な不満、不公正な不満

夫婦間の不満には、正当な不満と不公正な不満がある 男と女は正反対? 男性(夫)と女性(妻)とでは、物のとらえ方や考え方が正反対になったりしますので、 パートナーに不満が出てしまうことは、日常茶飯事のことなのかもしれません。 ( ↓ 「男と女って、なんでこうも合わないんだろうね?」という Beatles の歌です)   不満には2種類ある? しかし、不満と言っても、2種類の不満があるのでは […]

なぜ夫婦関係は良くしようとすると失敗するのか

愛し合っているのに   夫婦関係が悪くなり、「2人ではどうすることもできない」というご相談が続きました。 ご夫婦のご相談をお聞きして、よく感じることは、 人間は、「愛し合っているのに、そのことに気づかなくなってしまうものなのだなあ」ということです。     もう少し、別の表現で書きますと、 「潜在意識では愛し合っている」にも関(かか)わらず、 「顕在意識では愛し合って […]

お猿さんとお馬さんのお話

浜松市不倫,浮気,恋愛相談 こちら浜松は、昨日まで、暑い日が続いていましたが、さきほど、台風の大雨が過ぎていきまして、今日からは涼しくなり、秋本番になりそうです。 食欲の秋? 読書の秋? 旅の秋? を愉しみたいですね。 (^_^) 今日は、久しぶりに、動画をアップしましたので、そちらをご紹介させて頂きます。   題名は、「人間関係を良くする3つのポイント・お猿さんとお馬さんのお話」です。 […]

不倫・浮気は精神病?

悩み相談,不倫,浮気,精神病,メンタル,カウンセラー 不倫・浮気は精神病?   ご相談者さまから、時折、 「不倫(浮気)してしまうのは、精神病だからでしょうか?」 と尋ねられます。   ボク個人としては、 精神病や精神疾患なのではなくて、 「精神が傷つき、心が病んでしまったから、不倫してしまう」のではないかと、 思ったりしております。   つまり、心が満たされていない […]

夫婦の価値観が合わないのですが…

夫婦の価値観が合わないのですが…   人は、みな、それぞれの価値観を持っています。 簡単な例で言うと、 「私はラーメンが好き♡」 「私はイタリアンが好き♥」、 「私はビールが好き♪」 など…。 そして、価値を感じているもの(価値観)を諦めてしまうと、その人は幸せで居られなくなってしまいます。   価値観が合うと楽、合わないとストレス なので、価値観を共有できる人と […]