CATEGORY

悩み相談

幸せな社会とは

今回は、社会貢献の2回目、 「幸せな社会」というテーマとなります。   幸せな社会は、逆三角形(▼)? 前回、 「不幸な社会は三角形(▲)」などと書かせていただいたのですが、 なぜ、逆三角形の社会は幸せなのか? と言いますと、 逆三角形社会(▼)は、三角形社会(▲)と反対で、 精神的に自由で豊かで、 物質的・経済的にも自由になるからです。   たぶん、間違ったこともたくさん書い […]

不幸な社会とは

  今回は、「社会貢献」の第1回目、 「不幸な社会」というテーマになります。   前回、 心がモヤモヤしたり、憂鬱になったり、 自分に価値を感じられなくなったりする原因として、 「社会貢献している実感がない」というものがあるのかもしれない、 などと書かせていただいたのですが…。   何をもって社会貢献とするの?   誰しも、 「人様からお礼を言ってもらえた」 […]

社会貢献

  なぜ、社会貢献?   今回は、社会貢献というテーマになるのですが、 なぜ、社会貢献なのかと言いますと…。   例えば、カウンセリングでは、 ・自己肯定できない ・自分に価値を感じられない ・自分なんか存在していても意味がないと思ってしまう などのお悩みが少なくありません。   そんな、モヤモヤする、憂鬱な気持ちになってしまう原因の一つとして、 「社会貢献 […]

尖(とが)っていきましょう

  今回は、好きをおカネに換える基本プロセスの第3回目。 「尖(とが)っていきましょう」というテーマでお伝えさせていただきますね。   前回までに、 ● 好きがおカネに換わるまでのビジョン(青写真)を思い描けるようになってもらいたい。 ●「ご自身の能力・強み・個性を使う」という「王道」を進んでいただきたい。 ●「お金を出して、無料で、お小遣いをいただいて」という3 STEPで、 […]

3つの STEP を踏みましょう!

3つの STEP を踏みましょう   今回は、 好きをおカネに変える基本プロセスの第2回目 「3つの STEP を踏みましょう」 というテーマで、書かせていただけたらと思います。   前回までに ● 好きがおカネに換わるまでのビジョン(青写真)を思い描けるようになってもらいたい。 ●「ご自身の能力・強み・個性を使う」という「王道」を進んでいただきたい。 などと書かせていただいた […]