親子のトラウマ,インナーチャイルド, アダルトチルドレン, 共依存などのお悩み相談
こんにちは。いつも、お世話になり、ありがとうございます。
前回までに、
・「自立」できないと悩んでしまう。
・ でも「自立」は難しい。
・自立が難しい理由は、
「安心・安全」を手放さないといけないから。
・例えば、お父さんとお母さんが「お寿司大好き」なら 「私もお寿司大好き!」と言うほうが「安心・安全」。
・特に「親を悲しませたくない、親の怒った顔を見たくない」 という親への愛情が「自立」をさらに難しくさせる。
・また、子どもが「お寿司キライ!」と言って自立することは、親の言うことを聞かないワガママな子になることではなく、
親の自立を助けてあげようとしていること。
・つまり、子どもは、親が自立しシアワセになってもらいたくて「お寿司キライ!」と言う。
などと書かせていただいたのですが、少し、話が飛躍していたと思いますので、もう少し丁寧に、書いてみますね。
子どもの気持ち = オトナの気持ち
もし、お子様をお持ちでしたら、よく分かるかと思うのですが、子どもが、親を怒らせないために・親を悲しませないために、自分の好きなこと・やりたいことを、我慢して・制限して「○○でなきゃいけない・○○であるべき」ということばかりやっていたら、やっぱり、ちょっと哀しいですよね。 (´・_・`)
子どもが、親を見て想うこと
たぶん、それは、子どもも同じなんだと思います。
つまり、自分の親が 「○○でなきゃいけない・○○であるべき」と自分に言い聞かせ、自分の好きなこと・やりたいことを、
我慢したり、制限したりしていたら、子どもは哀しい。
そして、そんな親を見ていると、できれば「好きなことをやってもらいたいなあ」 「自立して自分のやりたいことをやってもらいたいなあ」と、子ども心に、そう想うようになるのだと思います。
親の言うことを聞きたくないからでも 親に反抗したいからでもなくて
親にも「自由に楽しんでもらいたいなあ」 と思うと、子どもは、 自分の「安心・安全」を捨て、身に起こる危険を顧みることもなく、「私はお寿司キライ!」みたいなことを言って、親から自立しようとします。
それは、親の言うことを聞きたくないからでも、親に反抗したいからでもありません。
子どもが親から自立する時 子どもはリスクをとっている
親に嫌われるリスク、家に入れてもらえなくなるリスク、木に縛り付けられたりするリスク、をとって、勇気を出して、
「私はお寿司キライ!」みたいなことを言って、親から自立しようとします。
なぜなら、自分の身の危険を冒(おか)してでも親の自立を助け、親に幸せになってもらいたいから…。
ボクの娘の自立
例えば、僕の場合だと、こんなことがありました。
娘が2歳くらいになった頃、 娘と一緒にお祭りに行きました。娘はそれまで、あまりお祭りに、 行った事がなかったので、 珍しいものがたくさんあって、 楽しかったのだと思います。
ヘリウムガス入りの風船
そして、その中でも、娘の目を惹(ひ)いたものが、 地面と糸で結ばれ、プカプカと宙に浮かぶ物体。 キラキラ光る銀色の袋に、 仮面ライダーのイラストが描いてある、 (○○レンジャーだったかな? (^_^;) ) ヘリウムガス入りの風船でした。
子どもがその風船を欲しがるので、 ボクが、おじさんに「これいくらですか?」って聞いたら、 おじさんが「1,000円!」って、言うんです。
ボクは、「えぇ? これで1,000円? 高すぎるぅ〜」って思ったので、 娘に「高いからやめとこうね」と言って、 手を引いて別のところに行こうとしたら、 娘が、泣きだしてしまいました。
しかも、地面に寝っ転がって、 のた打ち回りながら、 大声で…。 (^_^;)
それで、ボクも、根負けして、 おじさんに笑われながら、 ヘリウムガス入りの風船を、 1,000円で、買うことに…。 (^_^;)
ちょっと、長くなっちゃったので、 今日は、これくらいで…。 (^_^;)
できましたら、あなたが、幼い頃、親に対して「お寿司キライ!」みたいなことを言ったことがなかったか、思い出してみていただけないでしょうか?
それは、インナーチャイルドとか、 アダルトチルドレンとかと言って、 あなたの人間関係に対する観念の根幹部分になっていて、 その観念が書き換えられると、あなたの人間関係(人生)がシアワセなものに、大きく変わるかもしれない、とってもとっても大切なことだからです。
そのあたりのことも、続けて、少しずつ、書いていきたいと思っていますので、よろしければ、引き続き、お付き合いくださいね。
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました!
あなたのお幸せを祈っております。