浜松市 の 心理カウンセリング salonコリトル での よくある質問 Q&A.。「理想の夫婦,恋愛,パートナーは?」などのお悩みを解決。
理想の結婚相手(パートナー)が分からないのですが…。
理想のパートナー(結婚相手)が見つからないというお悩みは、
とても多くのかたが抱えていらっしゃると思います。
《 動画解説 》
人生でご縁をいただく3種類のパートナー
そこで、まず、人生でご縁をいただく人を、
3種類のパートナーとして整理してみていただけたらと思っております。
3種類のパートナーとは、
1.結婚相手(異性・理想のパートナー)
2.ライフワークのパートナー(男女問わず)
3.ライフワークのクライアント(男女問わず)
です。
そして、その3つパートナーは、違う素性を持っている(違うカテゴリーに属している)と考えてみていただけたらと思います。
例えば、もし、あなたのライフワークが、体調が悪い人をサポートすることだとしたら…
一つ例を挙げさせていただきますと、
例えば、あなたのライフワーク(ライフミッション)が、「体調の悪い人をサポートすること」だったとします。
そうしたら、あなたは、体調が悪い人をライフワークのクライエントとして社会的な使命(ライフミッション)を果たします。
そうすることで、あなたは幸福感や満足感を味わいます。
しかし、家庭の中でも、体調の悪い人をサポートしてしまうと、あなたのエネルギーは消耗される一方なので、
家庭でも、「体調の悪い人をサポートする」を続けてしまうと、あなたは疲弊して、苦しくなってしまいます。
つまり、家庭では、「体調の悪い人をサポートするエネルギー」を温存し充電しなければなりません。
だから、結婚相手は「体調の悪い人をサポートしていない」あなたを好きになってくれる人であることが望ましくなります。
もし、家庭の中で、あなたに「体調の悪い人をサポートする」ことを期待してしまうパートナーだと、
あなたは、ずっと頑張らなければならなくなってしまい、「自分の居場所」を家庭の中に見つけられなくなってしまいます。
なので、「体調の悪い人をサポート」というライフミッションを持っている場合は、どちらかというと「病気知らずで、健康だけが取り柄です!」みたいなかたが、結婚相手として相応しくなります。
言い換えますと、あなたの「体調の悪い人をサポートする」というポジティブな側面を好きと言ってくれる人ではなくて、
「体調の悪い人をサポートするエネルギー」を使っていない、
ネガティブなあなたを好きになってくれる人が、理想の結婚相手になりやすくなります。
もう少し、例を挙げますと、例えば、アメリカの大リーグで大活躍しているような日本人プロ野球選手がいるとします。
そんなプロ野球選手として活躍している姿が好きな人は、その選手のライフワーククライアントということになります。
しかし、そのプロ野球選手が、実は女性アイドルおたくで、家ではアイドル歌手のCDやDVDばかり視聴しているとします。
それは、ある意味、プロ野球選手のネガティブな一面です。
しかし、「そんなネガティブな一面が大好き」という人が、理想の結婚相手になりやすくなります。
また、そのプロ野球選手と一緒にチームを作る人が、ライフワークのパートナーという感じです。
ご自身のネガティブな一面をカミングアウトする
なので、もし、あなたが、恋愛のパートナーや結婚のパートナーと一緒にいて、疲れてしまうのだとしたら、
ご自身のポジティブな側面を、そのパートナーに見せようとしているからかもしれません。
少しずつ、ご自身のネガティブな一面をパートナーの前で、カミングアウトしてみるというのは、いかがでしょうか?
ネガティブな自分をカミングアウトしてしまうということは、
嫌われるリスクを負うことなので、
それは、簡単なことではありません。
しかし、やはり、一生を共にするパートナーなので、
「ネガティブな自分を見せて、嫌われるんだったら、別れるしかないや!」
くらいの覚悟を決めて、
裸の自分を表現することが、
理想のパートナーを見つけるために、必要なことなのかもしれません。
《 関連記事 》
・理想のパートナーに出会う方法
・「孤独」「寂しい」は○○っていないから
・なぜ、この人と結婚したのでしょうか?
・素敵な彼氏(彼女)ができたら?旦那(妻)が変わったら?
・夫婦喧嘩の原因
・夫婦仲が良くなりました!
・不倫してしまって
・なぜ不倫するのか